fc2ブログ


稲毛海岸の河津桜

 

2月17日(金)に春一番が吹き、千葉市内は18℃近くまで気温が上がり、
稲毛海岸の河津桜も19日(日)には見ごろを迎えました。

image019_20170221100005d09.png

 
河津桜は、1月下旬から2月にかけて開花する早咲き桜として知られており、
元祖は伊豆の河津町の桜ということですが、千葉市内では稲毛海岸駅前の
マリンピアという商業施設の周りでも見ることができます。

image005_20170224093933c63.png


image001_2017022409392890f.png 


花は淡いピンクですが、夕方に撮った写真では、少し紫がかった色合いと
なりました。


image003_20170224093934148.png 

河津桜は寒い時期に咲くためか、花期は1ヶ月近くあるといわれます。

20日(月)の春二番をものともせず、余裕で持ち堪えました。

23日(水)の春三番では、最大瞬間風速は20m/s ほどあり、かつ、
最高気温も18℃に達したためか、少し花びらが散ってしまいましたが、
まだまだ、楽しめそうです。

因みに春一番は気象庁が発表しますが、二番、三番は民間人が
勝手にいっているだけのようです。

image001_2017022409225050f.png 
23日、前線が通過した後の様子

image003_2017022409225314f.png 

今週末は風もなく穏やかな花見日和になると思います。
京葉線ご利用の際は、一寸途中下車されてみてはいかがでしょうか。
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ