fc2ブログ


第14回社内勉強会 「私と会社の付き合い方」

 

◎社内勉強会の開催「講師:長谷川 能扶子氏」               第15回社内勉強会

2月15日(水)に役職員対象の社内勉強会が開催されました。今回はキャリアコンサルタントとしてご活躍の(有)Cマインドの代表取締役 長谷川能扶子氏を講師にお招きし、「あらためて考える 会社と自分の付き合い方」というテーマでご講演していただきました。

~社内勉強会に参加して~

講師の長谷川能扶子氏による約1時間ほどの短い講演でしたが、その短い時間の中でテーマをしぼって話しを聞かせて頂きました。その中で

   良い企業とは?→業績向上、良い人間関係が保たれている。

②良い人材とは?→業績向上に。貢献する人、良い人間関係を築ける人。

と言う話しがありました。理想的な企業とはこの様な関係にあるとの事です。又 初めて耳にする言葉で(キャリアアンカー)と言う話し

がありました。これは自分自身の中でこれだけは譲れない、大事にしたいとの意味合いが有る。ですのでお互いそれぞれのキャリアアンカーを知ることにより歩み寄り、認め合いより良い人間関係を築き、それが業績向上に繋がると自分は解釈しました。

又、ストレスに関する話しが有りました。それは自分がストレスと感じる時は、考え方に(クセ)が有りそれがストレスに陥る事が多いとの事です、従ってその時の対処法を自分自身知ることによりストレスを緩和させることが出来るとの事です。

今回、講演に参加し大変勉強になりました。どうも有り難うございました。

 

 

 

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ